暘谷苑サロンコンサート

地元の方々へ、音楽に包まれるひとときを。

地元の人々とともに歩む暘谷苑では、地域振興活動の一つとして「暘谷苑サロンコンサート」を開催しています。そのステージとなるのは、暘谷苑新館の1階にある地域交流スペース。このページではこれまでに開催されたコンサートでの名演の数々をご紹介します。

●コンサート名をクリックすると詳細がご覧いただけます。

令和 1年11月 3日(日) 第37回サロンコンサート

●出演者
ソプラノ歌手:ロレーナ・パズ・ニエートさん(スペイン)
ピアニスト:久保智史さん

●演奏曲目
1秋の歌の歌唱(みんなで秋の歌をうたおう) 指揮:堀義孝先生

2ピアノ独奏 久保智史さん


3ソプラノ独唱 ロニーナ・パズ・ニエートさん


●プロデュース
堀義孝

◆ロニーナ・パズ・ニエートさん(スペイン 英国ロンドン在住)
・ギルドホール音楽演劇学校学士課程修了
・英国王立音楽院修士課程修了
・Oxford Leder Young Artist Platform 大賞
・ドイツ リューベックオペラ座
  歌劇「ブエノスアイレスのマリア」主人公マリア役
・同じく「ラ・ボエーム」ムゼッタ役

◆久保智史さん(大分県由布市)
・全日本学生音楽コンクールピアノ部門 中学生の部全国第1位
・大分県立芸術緑丘高校卒業後、渡仏
 パリ国立高等音楽舞踊院 ピアノ・室内楽・伴奏科修了
・Forum Musical International de Normandieでチェリストとのデュオで大賞
  ほか数々の賞を受賞している。
・ロンドン国立オペラ研修所に日本人初の採用。野村財団の奨学金を得る
・現在ロイヤルオペラハウスのピアニスト・コレペティトールとして務める

 

令和 1年 5月25日(土) 第36回サロンコンサート

●出演者
ルミエールフルートアンサンブル
 上野 薫さん(エリザベート音楽大学卒)
 梅香枝 由香さん(大分県立芸術文化短期大学卒)
 小野 未希さん(武蔵野音楽大学卒)
 志賀 佳子さん(大分県立芸術文化短期大学卒)

●演奏曲目
1春の歌の歌唱 みんなで春の歌を歌おう
 指揮:堀義孝先生 ピアノ伴奏:柿本清美さん

2ルミエールフルートアンサンブルの皆さんの演奏
 ・さくらさくら(日本唱歌)
 ・ふるさと(岡野貞一)
 ・シチリアーナ(O.レスピーギ)
 ・くるみ割り人形より「花のワルツ」(P.チャイコフスキー)
 ・リベルタンゴ(A.ピアソラ)
 ・いい日旅立ち(谷村新司)
 ・川の流れのように(見岳章)
 ・「笛吹の休日」より第4楽章(J.カステレード)


●プロデュース
堀義孝

◆ルミエールフルートアンサンブルのプロフィール
ルミエールフルートアンサンブルは、2008年に県内のフルート講師を中心に結成し、アルトフルートやバスフルート等の特殊管を用いて、定期演奏会をはじめ、イベント、慰問コンサート等の演奏活動をしております。
また、アンサンブル団体としての活動の他に、県内のフルート愛好家と共にフルートオーケストラを立ち上げ、普及に取り組んでおります。2019年は第5回目の150人規模の演奏会を11月に開催いたします。

 

平成30年11月 5日(日) 第35回サロンコンサート

●出演者
東京オペラシンガーズ

●演奏曲目
1全員で秋の歌をうたおう♪ 指揮:堀義孝先生
 つき
 もみじ
 菊の花

2東京オペラシンガーズ 
 ◇滝廉太郎作品集
  花(作詞:武島羽衣、編曲:平井康三郎)
  荒城の月(作詞:土井晩翠、編曲:平井康三郎)
  箱根八里(作詞:鳥居枕、編曲:林光)
 

 ◇山田耕筰作品集
  赤とんぼ(作詞:三木露風、編曲:篠原真)
  この道(作詞:北原白秋、編曲:林光)
 

 ◇外国からやってきた曲
  いつくしみ深き(讃美歌)(編曲:寺島陸也)
  別れ(ドイツ民謡)(訳詞:夏目利江、編曲:若林千春)
  埴生の宿(イギリス民謡)(訳詞:里美義、編曲:若林千春)
 

 ◇中田喜直作品集
  夏の思い出(作詞:江間晶子)
  小さい秋みつけた(作詞:サトウハチロウ)
  雪降る街を(作詞:内村直也)
  早春賦(作詞:吉丸一昌)
 


●プロデュース
堀義孝

◆東京オペラシンガーズプロフィール
1992年小澤往爾指揮、蜷川幸雄演出で話題を呼んだ、歌劇「さまよえるオランダ人」の公演に際して”世界水準の合唱を”との小澤往爾氏の要望に応え、東京を中心に活躍する中堅・若手の声楽家によって組織された。
当公演の合唱は絶賛され、その評価により同年、第1回サトウ・キネン・フェスティバル松本、バイエルン州立歌劇場日本公演(W・サヴァリッシュ指揮)に招かれ再び高い評価を得た。
現在、東京・春・音楽祭、オザワ松本フェスティバル等を活動の中心にしている。
これまでに、オペラやオーケストラとの共演など、大編成の演目が多かったが、2011年から東京・春・音楽祭で小編成による「にほんのうた」シリーズを開始。好評を得ている。今後は本年末にNHK交響楽団と「第九」、来年1月末にシカゴ交響楽団との共演、来春には東京・春・音楽祭で「にほんのうた」など3演目の出演が予定されている。

 

平成30年 8月25日(土) 第34回サロンコンサート
夏の暑さを吹き飛ばす、元気な演奏。

「別府翔青高等学校ブラスバンド部」をステージに向かえ、その演奏を披露してもらいました。夏の暑さを吹き飛ばすようなパワフルな演奏に、観客の皆さんも元気をもらっているようでした。

●出演者
別府翔青高等学校ブラスバンド部
●プロデュース

堀義孝

平成30年 5月12日(土) 第33回サロンコンサート

●出演者
ピアニスト:森内茉子さん
メゾソプラノ:横尾涼さん

●演奏曲目
 1全員で秋の歌をうたおう♪ 指揮:堀義孝先生

 2演奏
  ・Caro mio ben(ジョルダーニ作曲)
  ・Star vicino(ローザ作曲)
  ・「エディットピアフを讃えて」(プーランク作曲)
  ・8つの演奏会エチュード第1番「前奏曲」(カプースチン作曲)
  ・小さな空(武満徹 作詞作曲)
  ・星に願いを(ネッド・ワシントン作曲/リー・ハイライン作曲)
  ・上を向いて歩こう(永六輔作詞/中村八大作曲)
  ・赤とんぼ(三木露風作詞/山田耕筰作曲)

●プロデュース
堀義孝

◆メゾソプラノ 横尾涼さんのプロフィール
福岡県宗像市出身。福岡教育大学中等教育教員養成課程 音楽専攻
6歳よりピアノを平井美恵子氏に師事。大学入学後、声楽を橋本エリ子氏に師事。メゾソプラノで活躍。中学・高校までは吹奏楽部に所属しアルトサキソフォンを担当。
第60回九州吹奏楽コンクール金賞。第62回全日本吹奏楽コンクール銅賞。第26回全日本高等学吹奏楽大会ゴールデン賞。

◆ピアニスト 森内茉子さんのプロフィール
日出町出身。福岡教育大学中等教育教員養成課程 音楽専攻
3歳よりピアノを中山由布子氏に師事。10歳よりフルートを成清愛氏に師事。滝廉太郎記念音楽コンクールピアノの部小学生高学年の部第2位。第3回暘谷苑コンサートに出演。滝廉太郎記念音楽コンクールピアノの部高等学校の部 優良賞。大学入学後、オーケストラ部でホルン担当。

 

平成29年11月 4日(土) 第32回サロンコンサート

●出演者
ソプラノ:首藤玲奈さん
ピアノ:伊藤伸さん

●演奏曲目
1全員の歌唱(みんなで秋の歌を歌おう)
  指揮:堀義孝先生  ピアノ伴奏:柿本清美さん
 ・汽車
 ・汽車ぽっぽ
 ・小さい秋みつけた

2ピアノ独奏 伊藤伸さん
 ・主よ、人の望みの喜びよ(バッハ)
 ・即興曲 第15番《エディット・ピアフを讃えて》(プーランク)
 ・ロマンスOp.24-9(シベリウス)
 ・憾(瀧廉太郎)
 ・愛の夢 第3番《おお、愛しうる限り愛せ》(リスト)

3ソプラノ独唱 首藤玲奈さん
 ・花
 ・七つの子
 ・赤とんぼ
 ・朧月夜
 ・蘇州夜曲
 ・アニーローリー~グリーンスリーブス~ロンドンデリーの歌
(イングランドのホームソングメドレー)
 ・ふるさと

●プロデュース
堀義孝

◆首藤玲奈さんのプロフィール
大分県別府市出身。東京藝術大学音楽学部声楽科を経て同大学修士課程独唱科卒業。学部卒業時に同声会賞受賞、同記念演奏会出演。
別府アルゲリッチ音楽祭第一回声楽マスタークラス受講。大野和士オペラレクチャーコンサート出演。数多くの舞台で活躍するかたわら、ヘンデル《メサイア》、ベートーヴェン「第九」、メンデルスゾーン《ラウダ・シオン》等宗教曲のソリストも務める。二期会会員。
【主な受賞歴】
第14回宮日音楽コンクール最優秀賞及びグランプリ、第28回飯塚新人音楽コンクール第2位、第78回日本音楽コンクール声楽部門(オペラ・アリア)第2位、等

◆伊藤伸さんのプロフィール
秋田県横手市出身、桐朋学園音楽学部演奏学科卒業。
バロックから現代までの幅広いレパートリーを持ち、特にフランス近代の作品に傾倒。また、ピアノソロをはじめ、チェンバロ演奏、編曲、多様な楽器とのアンサンブルなど、活動を幅広く手がけ、その「静」を感じる知的で繊細な音楽と、音そのものの持つ美しさには定評がある。
【主な受賞歴】
第12回フッペル平和記念鳥栖ピアノコンクールコンチェルト大賞、第76回日本音楽コンクール第3位、第78回日本音楽コンクール第1位、等

 

平成29年 9月 2日(土) 第31回サロンコンサート
夏の暑さを吹き飛ばす、元気な演奏。

「別府翔青高等学校ブラスバンド部」をステージに向かえ、その演奏を披露してもらいました。夏の暑さを吹き飛ばすようなパワフルな演奏に、観客の皆さんも元気をもらっているようでした。

●出演者
別府翔青高等学校ブラスバンド部
●プロデュース

堀義孝

平成29年 5月13日(土) 第30回サロンコンサート

●出演者
ピアノ:河野聡美さん
    フラワーズ

●演奏曲目
1みんなの歌 みんなで春の歌を歌おう
 指揮:堀義孝先生  ピアノ伴奏:柿本清美さん
 ・わかば
 ・牧場の朝
 ・小鳥の歌

2「フラワーズ」の演奏
◇オカリナ2重奏
 ・汽車(文部省唱歌)
 ・贈る言葉(海援隊)
  オカリナ:加島久住子さん、堀スエノさん ピアノ伴奏:柿崎幸子さん
◇ソプラノ独唱
  ・庭の千草(アイルランド民謡)
  ・歌劇「ジャンニ・スキッキ」より私のお父さん(プッチーニ)
 ソプラノ:堀スエノさん ピアノ伴奏:柿崎幸子さん
◇ピアノ連弾
  ・ピアノ協奏曲23番 第2楽章(モーツァルト)
  ・バラード一番(ショパン)
  ピアノ:柿崎幸子さん、加島久住子さん
 

3ピアノ独奏 河野聡美さん
 ・エリーゼのために(ベートーヴェン)
  ・キラキラ星変奏曲(モーツァルト)
  ・ノクターン嬰ハ短調(ショパン)
  ・幻想即興曲(ショパン)

●プロデュース
堀義孝

◆河野聡美さんのプロフィール
別府市出身。桐朋学園大学およびベルリン国立芸術大学卒業。大分県立芸術緑丘高等学校非常勤講師。
天野頼子、村上信子、中島利恵、高柳朗子の各氏に師事。また、ドイツ留学中はピアノ、室内楽をゲオルク・サバ氏に師事。
主な受賞歴は大分県音楽コンクール第1位、園田高弘ピアノコンクール奨励賞・県知事賞受賞。現在は後進の指導をするかたわら、ソロや室内楽、伴奏等での活動を積極的に行う。

◆フラワーズのプロフィール
幼なじみの同級生3人で、還暦を過ぎもう一度音楽に向き合いたいと、5年前に結成し二の丸館を中心に活動しています。まだまだ未熟者ですが、音楽に出会えた喜びと幸せを感じながら、いつも応援してくださる皆様に感謝して演奏させていただきます。

 

平成28年10月30日(日) 第29回サロンコンサート

●出演者
ソプラノ:手嶋眞佐子さん
ピアノ:河野聡美さん

●演奏曲目
1全員の歌唱(みんなで秋の歌を歌おう)
 指揮:堀義孝先生  ピアノ伴奏:柿本清美さん
 ・もみじ
 ・赤とんぼ
 ・この道

2ピアノ独奏 河野聡美さん
 ・憾み(瀧廉太郎)、他

3ソプラノ独唱 手嶋眞佐子さん
 ・荒城の月(瀧廉太郎)
 ・愛の喜びは(マルティーニ)
 ・母の教えたまいし歌(ドヴォルザーク)

●プロデュース
堀義孝

◆手嶋眞佐子さんのプロフィール
東京藝術大学声楽科卒業。同大学院ソロ科修了。文化庁オペラ研修所第11期修了。
1994年プラシド・ドミンゴ世界オペラコンテスト・メゾソプラノ部門優勝。1998年秋より文化庁派遣芸術家在外研修員としてニューヨークに留学。帰国後は2001年二期会創立50周年記念『こうもり』オルロフスキーをはじめ、2002年新国立劇場・二期会『忠臣蔵』大石主税、『ナクソス島のアリアドネ』作曲家、2007年小澤征爾音楽塾『カルメン』カルメン、2010年日生『オルフェオとエウリディーチェ』オルフェオ、2014年6月新国立劇場『鹿鳴館』大徳寺公爵婦人季子等に出演。
コンサートでは、ベートーヴェン「第九」、マーラー「交響曲第3番」「千人交響曲」、バッハ「ロ短調ミサ」、ヴェルディ「レクイエム」等のソリストとして活躍。2009年にはマズア指揮NHK交響楽団「第九」演奏会に出演。
恵まれた美声、確かな音楽性、存在感のある舞台姿で魅了し続けている。上野学園大学教授。二期会会員。

◆河野聡美さんのプロフィール
桐朋学園大学およびベルリン国立芸術大学卒業。
大分県音楽コンクール第1位、園田高弘賞ピアノコンクール奨励賞、県知事賞を受賞。
ピアノを天野頼子、村上信子、中島利恵、高柳朗子各氏に師事。ドイツ留学中は、ピアノ・室内楽ともにゲオルク・サバ氏に師事。現在は後進の指導をするかたわら、ソロや室内楽、伴奏などでの活動を積極的に行う。大分県立芸術緑丘高等学校非常勤講師。

 

平成28年 9月10日(土) 第28回サロンコンサート
夏の暑さを吹き飛ばす、元気な演奏。

創部50年以上の歴史をもつ「別府商業高等学校ブラスバンド部」をステージに向かえ、その演奏を披露してもらいました。夏の暑さを吹き飛ばすようなパワフルな演奏に、観客の皆さんも元気をもらっているようでした。

●出演者
別府商業高等学校ブラスバンド部
●プロデュース

堀義孝

平成28年 5月14日(土) 第27回サロンコンサート

●出演者
テノール:渡邉和弥さん
チェロ:河野いづみさん
ピアノ:渡邉麻実子さん

●演奏曲目
1全員の歌唱(みんなで春の歌を歌おう)
 指揮:堀義孝先生  ピアノ:柿本清美さん

2ゲスト演奏会
 テノール:渡邉和弥さん チェロ:河野いづみさん
 ピアノ:渡邉麻実子さん
 1.超♪ミニミニお薬講座
 2.春の歌「無言歌集」より(メンデルスゾーン)
 3.オ ソレミオ(ディカプア)
 4.川の流れのように(見岳章)
 5.荒城の月(瀧廉太郎)
 6.リベルタンゴ(ピアソラ)
 7.乾杯~オペラ「椿姫」より(ヴェルディ)
 8.♪皆さんご一緒に♪
   ふるさとの四季 唱歌メドレー(源田俊一郎)

●プロデュース
堀義孝

◆渡邉和弥さんのプロフィール
明治薬科大学薬学部薬剤学科卒業。
山本裕基、持木弘の両氏に師事。大分第九を歌う会理事。大分県庁混声合唱団所属。東日本大震災復興支援アンサンブルルーチェメンバ-。大分県庁勤務。

◆河野いづみさんのプロフィール
昭和音楽大学音楽部器楽学科卒業、同大学研究課程修了。
現在、県内外で演奏活動を行う。AmiconeQuartet、アンサンブルWelina一員。東日本大震災復興支援アンサンブルルーチェメンバ-。

◆渡邉麻実子さんのプロフィール
武蔵野音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業。
現在、別府大学短期大学部非常勤講師、NHK文化センター講師、オペラ、合唱団等ピアニスト、音楽教室主宰。東日本大震災復興支援アンサンブルルーチェメンバ-。

 

平成27年11月 1日(日) 第26回サロンコンサート

●出演者
トランペット:稲垣路子さん
ピアノ:笹まり恵さん

●演奏曲目
1全員の歌唱(みんなで秋の歌を歌おう)
  指揮:堀義孝先生  ピアノ伴奏:柿本清美さん
 ・汽車ポッポ
 ・もみじ

2ピアノ独奏 笹まり恵さん
 ・きらきら星変奏曲(モーツァルト)
 ・子犬のワルツ(ショパン)

3トランペット独奏 稲垣路子さん ピアノ伴奏:笹まり恵さん
 ・3つのプレリュード(ガーシュウィン)
 ・トランペット協奏曲(ハイドン)
 ・日本の歌



●プロデュース
堀義孝

◆稲垣路子さんのプロフィール
愛知県名古屋市出身。愛知県立芸術大学音楽学部器楽科卒業。桑原賞受賞。卒業演奏会、ヤマハ新人演奏会出演。
2008年 第25回日本管打楽器コンクールトランペット部門第1位。
2009年 第78回日本音楽コンクールトランペット部門第1位。
     岩谷賞、E.ナカミチ賞受賞。
2010年 リサイタル開催。
2011年 NHK-FM「名曲リサイタル」出演。
2015年6月には京都市交響楽団ヨーロッパツアー。
これまでにソリストとして、日本フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団、セントラル愛知交響楽団、中部フィルハーモニー交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団などと共演。トランペットを竹本義明、津堅直弘、武内安幸の各氏に師事。大阪音楽大学、滋賀県立石山高等学校音楽科非常勤講師。日本(旧大阪)センチュリー交響楽団を経て、現在京都市交響楽団団員。

◆笹まり恵さんのプロフィール
6歳よりピアノを始める。京都市立芸術大学音楽学部ピアノ専攻卒業。東京国際芸術協会(TIAA)によるオーディション合格に伴い同協会より学費、渡航費全額助成を受けドイツにて、Euro Music Festival 2008 Leipzigに参加し、F.ビディーニ氏のマスタークラスを受講。ディプロマ取得。
第5回堺国際ピアノコンクールE級第3位。第21回宝塚ベガ音楽コンクール入選。第23回京都芸術祭音楽部門新人賞受賞。第27回同芸術祭同部門にてクラリネット奏者 吉田悠人氏とのリサイタルが評価され優秀協演賞受賞。
これまでにピアノを伊皆裕見子、C.ソアレス、上野真、岡本麻子の各氏に、チェンバロを中野振一郎氏に、声楽を北村敏則氏に、室内楽を織田啓嗣氏に師事。ソロのほか室内楽や伴奏等アンサンブル活動にも精力的に取り組み、数々のソリスト、オーケストラプレイヤーとの共演を重ねる。また、書道ライブパフォーマンスとの音楽のコラボレーションコンサート“道音”に参加するなど、幅広く演奏活動を行っている。
2015年 びわ湖国際フルートコンクール公式伴奏者。京都保育福祉専門学院講師。ムジカA国際音楽協会、京都音楽家クラブ各会員。

 

平成27年 9月26日(日) 第25回サロンコンサート

●出演者
ピアノ:手嶋智子さん

●演奏曲目
1ピアノソロ
 ・ワルツ ブリランテ(田丸信明)
 ・ひまわり(ヘンリー・マンシーニ)
 ・秋桜(さだまさし)
 ・クシコスポスト(ネッケ)
 ・アラベスク(ドビュッシー)

2ピアノ連弾
 ・オーバーザレインボー~虹のかなたに~

3みなさんで歌いましょう
 ・見上げてごらん夜の星を

●プロデュース
堀義孝

◆手嶋智子さんのプロフィール
大分大学大学院修了、元別府大学短期大学部講師。
県音楽コンクール、瀧廉太郎ピアノコンクールなど5つのコンクールにおいてすべて上位入賞。第19回日本ピアノコンクール全国3位。第1回別府アルゲリッチ音楽祭に県出身若手演奏家として出演。
ポーランド国立クラコフ管弦楽団、別府市交響楽団、ワルシャワにてクラコヴィエンシス管弦楽団共演。リスト音楽院にて研修。別府市教育委員会主催「コルト-の弾いたピアノ~50年目の修復セレモニー~、三笠宮妃殿下ご臨席のもと日本赤十字九州大会にて演奏。

 

平成27年 8月24日(月) 第24回サロンコンサート

●出演者
メゾソプラノ:但馬由香さん
ピアノ:佐藤真美さん

●演奏曲目

曲目
 1.マッティーナ(朝の歌) 作曲:レオンカヴァッロ
 2.夜来香 作曲:黎錦光
 3.蘇州夜曲 作曲:服部良一
 4.シネマ・パラダイス 作曲:エンニオ・モリコーネ
 5.禁じられた歌 作曲:ガスタルドン
 6.ジプシーの唄(オペラ「カルメン」より) 作曲:ビゼー


●プロデュース
堀義孝

◆但馬由香さんのプロフィール
大分市出身。10歳で叔父が団長を務めていた「大分市少年少女合唱団」に入団し、歌を始める。大分高校特別進学コース音楽科卒業。武蔵野音楽大学声楽科、同大学院声楽専攻修了。
大学院修了後、藤原歌劇団に入団し、オペラ公演『アルジェのイタリア女』にて森山京子、アグネス・バルツァ両氏のアンダースタディとして起用され研鑽を積み、翌年同団公演オペラ『ラ・チェネレントラ』ティーズべ役にて本格的なオペラデビューを飾る。
その後も藤原オペラ公演『椿姫』アンニーナ役、『リゴレット』小姓役、『ランスへの旅』モデスティーナ役、『どろぼうかささぎ』ピッポ役(日本初演)、『カルメン会修道女の対話』シャルレ役など、数々のオペラに出演し好評を博す。その他ベートーヴェン『第九』ソリスト、各宗教曲ソリストとしても活躍。
2013年に初のソロリサイタルを行い、2014年には藤原歌劇団のCD「Bravi! Vol.2」(徳間ジャパンより発売中)に収録される。元武蔵野音楽大学附属音楽教室講師。第50回日伊コンコルソ入選。第31回飯塚新人音楽コンクール第1位。藤原歌劇団団員。
但馬由香オフィシャルWebサイト

◆佐藤真美さんのプロフィール
大分県立芸術文化短期大学付属緑丘高等学校卒業、愛知県立芸術大学音楽学部音楽科器楽専攻を卒業。
「園田高弘先生を偲ぶコンサート」シリーズNo.2に出演。「第18・20回ピティナピアノコンサート」ゲスト出演。福岡西区市民吹奏楽団のコンサートにて「ラプソディ・イン・ブルー」のソリストを務める。第15回別府アルゲリッチ音楽祭オープニング「大分県出身若手演奏家コンサート」に出演。これまでに中尾敏子、辻本友子、杉目(宮添)奈央子、故若松啓子、故園田高弘、北住淳の各氏に師事。
大分県立芸術文化短期大学音楽科ピアノ演奏員を経て、現在は、別府溝部学園短期大学非常勤講師、平和楽器講師、合唱団「ザ・コール」伴奏ピアニスト、マリンバとピアノのデュオ“まりんぴあ”メンバー、自宅にてピアノ教室主宰。

 

平成27年 8月 8日(土) 第23回サロンコンサート
夏の暑さを吹き飛ばす、元気な演奏。

創部50年以上の歴史をもつ「別府商業高等学校ブラスバンド部」をステージに向かえ、その演奏を披露してもらいました。夏の暑さを吹き飛ばすようなパワフルな演奏に、観客の皆さんも元気をもらっているようでした。

●出演者
別府商業高等学校ブラスバンド部
●プロデュース

堀義孝

平成27年 5月 2日(土) 第22回サロンコンサート

●出演者
ソプラノ:多田愛深さん
ピアノ:佐藤リヱさん

●演奏曲目

1全員の歌唱(みんなで初夏の歌を歌おう)
 指揮:堀義孝先生  ピアノ伴奏:柿本清美さん 

2ピアノ独奏 佐藤リヱさん
 ・きらきら星変奏曲(モーツァルト)
 ・春の歌(メンデルスゾーン)

3ソプラノ独唱 多田愛深さん(ピアノ伴奏 佐藤リヱさん)
 ・「おかあさん ふー」(二宮奈保子作詞/中田喜直作曲)
 ・星野富弘の詩による歌曲集
  『二番目に言いたいこと』(なかにしあかね作曲)より
   1.いつだったか
   2.秋のあじさい
   3.山に行こう
   4.よろこびが集まったよりも
   5.いちじくの木の下
   6.今日もひとつ
   7.二番目に言いたいこと

●プロデュース
堀義孝

◆多田愛深さんのプロフィール
大分市立南大分中学校教諭。広島大学教育学部音楽科卒業。
第26回大分県音楽コンクール声楽部門で第1位。主な出演は、第8回別府アルゲリッチ音楽祭、大分県若手演奏家コンサート、別府八湯オンパクのランチコンサート、第4回乗松記念病院コンサート、別府アルゲリッチ音楽祭プロモーションコンサート、広島市民オペラ歌劇「ラ・ボエーム」のムゼッタ役、第11回日出町瀧廉太郎記念音楽会、など。とくに平成26年の「一也百秋の多田愛深コンサート」の熱演ぶりは高い評価を受ける。土谷正公、園田みどり、奥田誠、枝川一也、下松由夏、呉恵珠の各氏に師事
◆佐藤リヱさんのプロフィール
愛知県立芸術大学器楽科ピアノ専攻卒業。
1998年国民文化祭おおいた県民オペラ「瀧廉太郎」にピアノ演奏で出演。花の会ジョイントコンサート、ピアノデュオコンサート、オペラカンパニーコンサートなどに出演。現在、別府市にてピアノ教室主宰。繊細で音の美しさには定評がある。松野稀一、呉恵珠、大島妙子の各氏に師事。

 

平成26年11月 2日(日) 第21回サロンコンサート

●出演者
クラリネット:田中香織さん
ピアノ:永野栄子さん
ピアノ:福田あおいさん

●演奏曲目

1全員の歌唱(みんなで秋の歌を歌おう)
 指揮:堀義孝先生  ピアノ伴奏:柿本清美さん 
 ・車
 ・かかし
 ・里の秋

2ピアノ独奏 福田あおいさん
 ・メヌエット(瀧廉太郎)
 ・ソナチネ ハ長調Op55-1(クーラウ)
 ・ワルツ ヘ長調Op72-2(ショパン)

3ピアノ独奏 永野栄子さん
 ・憾(瀧 廉太郎)
 ・英雄ポロネーズ(ショパン)

4クラリネット独奏 田中香織さん
 ・第1狂詩曲(ドビュッシー)
 ・ハンガリー舞曲(ヴァイネル)
 ・序奏、主題と変奏(ロッシーニ)

●プロデュース
堀義孝

◆田中香織さんのプロフィール
福岡県北九州市出身。国立音楽大学を卒業後、バーゼル市立音楽院音楽大学(スイス)留学、国家演奏家資格・国家ソリスト資格を最優秀の成績で取得。現在、ヨーロッパと日本の両方にて、ソロ・室内楽オーケストラなど様々な分野で活動
【主な受賞歴】
日本音楽コンクール第1位、バーゼルオーケストラ連盟コンテスト最優秀賞、北九州市民文化奨励賞、トリノ国際音楽コンクール第2位、カールニールセン国際音楽コンクール特別賞、ジャックランスロ国際クラリネットコンクール第2位、他

◆永野栄子さんのプロフィール
福岡県北九州市出身。5歳よりピアノを学ぶ。桐朋女子高等学校を経て桐朋学園大学卒業。在学中より演奏活動を行う。モスクワ音楽大学院へ留学、チャイコフスキーコンクールにてセミファイナリスト。演奏のかたわら福岡女子短期大学、筑紫女学園大学、エリザベト音楽大学にて非常勤講師を務め、自身のピアノスクールでも後進の指導に情熱を注いでいる。
【主な受賞歴】
全日本学生音楽コンクール第1位、北九州音楽コンクール第1位、文部大臣奨励賞、北九州市民文化賞、日本音楽コンクール入選、他

◆福田あおいさんのプロフィール
2006年8月生まれ。5歳よりピアノをはじめる。愛野由美子氏に師事
2013年第41回大分県音楽コンクールピアノ部門1・2年生の部1位
2014年第38回ピティナピアノコンペティション飛び級で3・4年生の部予選奨励賞
2014年「ハーモニアス別府20周年記念、第21回ニューイヤーコンサート」に出演。これからの活躍が楽しみな小学生です。

 

平成26年 8月30日(土) 第20回サロンコンサート
夏の暑さを吹き飛ばす、元気な演奏。

創部50年以上の歴史をもつ「別府商業高等学校ブラスバンド部」をステージに向かえ、その演奏を披露してもらいました。夏の暑さを吹き飛ばすようなパワフルな演奏に、観客の皆さんも元気をもらっているようでした。

●出演者
別府商業高等学校ブラスバンド部

●プロデュース
堀義孝

 

平成26年 5月10日(土) 第19回サロンコンサート

●出演者
ソプラノ:関純子さん
ピアノ:佐藤リヱさん

●演奏曲目

1全員の歌唱(みんなで初夏の歌を歌おう) 指揮:堀義孝先生
 ・鯉のぼり
 ・わかば
 ・茶摘み
 ・おもちゃのチャチャチャ

2女声合唱 日出暘谷フラウエンコール(ピアノ伴奏:佐藤邦子さん)
 ・この広い野原いっぱい
 ・花の街
 ・花
 ・花は咲く

3ソプラノ独唱 関純子さん(ピアノ伴奏:佐藤リヱさん)
 ・翼をください
 ・茶摘み~夏は来ぬ
 ・燕(つばくらめ)
 ・夏の思い出
 ・むこうむこう
 ・バラ色の街で
 ・ここに幸あり

4ピアノ独奏 佐藤リヱさん
 ・トルコマーチ(モーツァルト)

5ソプラノ独唱 関純子さん(ピアノ伴奏:佐藤リヱさん)
 ・オペラ「ジャンニ・スキッキ」より私のお父さん(プッチーニ)

●プロデュース
堀義孝

◆関純子さんのプロフィール
東京学芸大学声楽専修卒業。東京コンサルヴァトアール尚美ディプロマコース声楽専攻修了。神奈川県立音楽堂推薦音楽会出演。日本クラシック音楽コンクール全国大会特別賞受賞。宮日コンクール優良賞受賞。大分二期会ガラコンサート、ビーコンオペレッタ劇場ガラコンサートのソリスト出演。別府中央公民館にてリサイタル開催。「せきすみこのファミリー コンサート」を5回開催。病院のコンサートや東日本大震災チャリティーコンサート出演。第九のソリスト、オペレッタ「チャールダッユの歌姫」のシルヴァなど。全日本演奏家協会会員。大分二期会会員。

◆佐藤リヱさんのプロフィール
愛知県立芸術大学器楽科卒業。声楽、器楽とのアンサンブルや伴奏を中心に演奏活動を続ける。現在、おおいたオペラカンパニーピアニスト、コロ・アミーチメンバー。別府、大分にてピアノ教室主宰。

 

平成25年11月 3日(日) 第18回サロンコンサート

●出演者
フルート:原田詩子さん
ピアノ:伊藤伸さん

●演奏曲目
1全員の歌唱(みんなで秋の歌を歌おう) 指揮:堀義孝先生
 ・月
 ・もみじ
 ・虫の声

2ピアノ独奏 伊藤伸さん
 ・『四季』より秋の歌(チャイコフスキー)
 ・憾(瀧廉太郎)
 ・オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲(マスカーニ)
 ・ワルツ第3番イ短調Op.34-2(ショパン)
 ・ワルツ第2番変イ長調Op.34-1(ショパン)

3フルート独奏 原田詩子さん
 ・チャルダッシュ(モンティ)
 ・「アルルの女」よりメヌエット(ビゼー)
 ・精霊の踊り(グルック)
 ・宵待草(多忠亮)
 ・花、荒城の月(瀧廉太郎)
 ・「ニューシネマパラダイス」より愛のテーマ(モリコーネ)
 ・カルメンファンタジー(ボルヌ)


●プロデュース
堀義孝

◆原田詩子さんのプロフィール
桐朋学園大学在学中、渡仏。パリ・エコール・ノルマン音楽院、フランス国立オールネイ・スー・ボア音楽院をともに審査員満場一致の一等賞で卒業。フランスでは、パリ日本文化会館、 大使館、パリ・サル・コルト-にてリサイタルを行う。その他、読売日本交響楽団、アンサンブル金沢、東京シティ・フィル等のオーケストラに客演。平成26年2月、「文化庁及び 日本演奏連盟」主催のリサイタルに出演が決定している。
【主な受賞歴】
全日本学生音楽コンクール福岡大会、宮日音楽コンクール、第10回びわ湖国際フルートコンクール、第15回ピカルディ・ヨーロッパ音楽コンクール、第33回霧島国際音楽祭、などで優勝または入賞

◆伊藤伸さんのプロフィール
秋田県横手市出身、桐朋学園音楽学部演奏学科卒業。
バロックから現代までの幅広いレパートリーを持ち、特にフランス近代の作品に傾倒。また、ピアノソロをはじめ、チェンバロ演奏、編曲、多様な楽器とのアンサンブルなど、活動の場を幅広く 手掛けている。その「静」を感じる知的で繊細な音楽と、音そのものの持つ美しさには定評がある。
【主な受賞歴】
第12回フッペル平和記念鳥栖ピアノコンクールコンチェルト大賞、第76回日本音楽コンクール第3位、第78回日本音楽コンクール第1位、など

 

平成25年 8月10日(土) 第17回サロンコンサート
秋風が運ぶ、繊細なのメロディー。

深まる秋の中、伊藤伸さんの繊細なピアノのメロディーに、しばし時を忘れて聴き入っていました。ソプラノ歌手首藤玲奈さんは秋を代表する歌の数々を披露。そして地元日出中学校1年生の工藤彩那さんも「瀧廉太郎記念コンクール」2位の腕前を披露してくれました。

●出演者
ピアニスト:伊藤伸さん
ソプラノ歌手:首藤玲奈さん
ピアノ演奏:工藤彩那さん

●演奏曲目
1全員で秋の歌をうたおう♪ 指揮:堀義孝先生
 村祭り
 汽車
 里の秋

2ピアノ独奏 工藤彩那さん
 メヌエット(瀧廉太郎)
 ソナチネ Op36-3 1楽章・3楽章 (クレメンティ)

3ピアノ独奏 伊藤伸さん
 平均律クラヴィーア曲集第1巻第13番嬰へ長調(Jバッハ)
 練習曲 変イ長調“牧童”Op25-1(ショパン)
 練習曲 嬰二短調“悲愴”Op8-12(スクリアピン)
 アラベスク 第1番(ドビュッシー)
 憾(瀧 廉太郎)
 15の即興曲より第15番“エディット・ピアフに捧ぐ”(プーランク)
 舟歌 (ショパン)

4ソプラノ独唱 首藤玲奈さん
 紅葉(作詞:高野辰之、作曲:岡野貞一)
 朧月夜(作詞:高野辰之、作曲:岡野貞一)
 故郷(作詞:不詳、作曲:岡野貞一)
 愛燦々(作詞・作曲:小椋桂)

●プロデュース
堀義孝

◆伊藤伸さんのプロフィール
秋田県横手市出身、桐朋学園音楽学部演奏学科卒業。
2006年 第12回フッペル平和記念鳥栖ピアノコンクール。コンチェルト大賞。併せてフッペルグランプリ受賞。
2007年 第76回日本音楽コンクール第3位。
2009年~第78回日本音楽コンクール第1位。併せて野村賞・三宅賞・井口賞・河合賞・岩谷(聴衆賞)受賞。

◆首藤玲奈さんのプロフィール
大分県別府市出身。東京藝術大学音楽学部声楽科を経て同大学修士課程独唱科卒業。学部卒業時に同声会賞受賞、同記念演奏会出演。
別府アルゲリッチ音楽祭第一回声楽マスタークラス受講。第14回宮日音楽コンクール最優秀賞及びグランプリ受賞、第28回飯塚新人音楽コンクール第二位、第78回日本音楽コンクール声楽部門(オペラ・アリア)第二位受賞。
大野和士オペラレクチャーコンサート出演。数多くの舞台で活躍する傍ら、ヘンデル「メサイア」ベートーヴェン「第九」メンデルスゾーン「ラウダ・シオン」等宗教曲のソリストも務める。二期会会員。

◆工藤彩那さんのプロフィール
日出町立日出中学校1年生。
平成23年度「瀧廉太郎記念コンクール」ピアノの部・高学年の部2位。

 

平成25年 5月 4日(土) 第16回サロンコンサート

●出演者
マリンバ演奏:桂悠紀さん
ピアノ演奏:佐藤真美さん

●プロデュース
堀義孝

 

平成24年11月 4日(日) 第15回サロンコンサート
秋風が運ぶ、繊細なのメロディー。

深まる秋の中、伊藤伸さんの繊細なピアノのメロディーに、しばし時を忘れて聴き入っていました。ソプラノ歌手首藤玲奈さんは秋を代表する歌の数々を披露。そして地元日出中学校1年生の工藤彩那さんも「瀧廉太郎記念コンクール」2位の腕前を披露してくれました。

●出演者
ピアニスト:伊藤伸さん
ソプラノ歌手:首藤玲奈さん
ピアノ演奏:工藤彩那さん

●演奏曲目
1全員で秋の歌をうたおう♪ 指揮:堀義孝先生
 村祭り
 汽車
 里の秋

2ピアノ独奏 工藤彩那さん
 メヌエット(瀧廉太郎)
 ソナチネ Op36-3 1楽章・3楽章 (クレメンティ)

3ピアノ独奏 伊藤伸さん
 平均律クラヴィーア曲集第1巻第13番嬰へ長調(Jバッハ)
 練習曲 変イ長調“牧童”Op25-1(ショパン)
 練習曲 嬰二短調“悲愴”Op8-12(スクリアピン)
 アラベスク 第1番(ドビュッシー)
 憾(瀧 廉太郎)
 15の即興曲より第15番“エディット・ピアフに捧ぐ”(プーランク)
 舟歌 (ショパン)

4ソプラノ独唱 首藤玲奈さん
 紅葉(作詞:高野辰之、作曲:岡野貞一)
 朧月夜(作詞:高野辰之、作曲:岡野貞一)
 故郷(作詞:不詳、作曲:岡野貞一)
 愛燦々(作詞・作曲:小椋桂)

●プロデュース
堀義孝

◆伊藤伸さんのプロフィール
秋田県横手市出身、桐朋学園音楽学部演奏学科卒業。
2006年 第12回フッペル平和記念鳥栖ピアノコンクール。コンチェルト大賞。併せてフッペルグランプリ受賞。
2007年 第76回日本音楽コンクール第3位。
2009年~第78回日本音楽コンクール第1位。併せて野村賞・三宅賞・井口賞・河合賞・岩谷(聴衆賞)受賞。

◆首藤玲奈さんのプロフィール
大分県別府市出身。東京藝術大学音楽学部声楽科を経て同大学修士課程独唱科卒業。学部卒業時に同声会賞受賞、同記念演奏会出演。
別府アルゲリッチ音楽祭第一回声楽マスタークラス受講。第14回宮日音楽コンクール最優秀賞及びグランプリ受賞、第28回飯塚新人音楽コンクール第二位、第78回日本音楽コンクール声楽部門(オペラ・アリア)第二位受賞。
大野和士オペラレクチャーコンサート出演。数多くの舞台で活躍する傍ら、ヘンデル「メサイア」ベートーヴェン「第九」メンデルスゾーン「ラウダ・シオン」等宗教曲のソリストも務める。二期会会員。

◆工藤彩那さんのプロフィール
日出町立日出中学校1年生。
平成23年度「瀧廉太郎記念コンクール」ピアノの部・高学年の部2位。

 

平成24年10月28日(日) 第14回サロンコンサート
篠笛のやさしい音色に包まれたひととき。

映画「種まく旅人~みのりの茶~」の音楽担当など、幅広くご活躍中の篠笛奏者「狩野泰一さん」をステージに招き、秋の昼下がりの癒やしのひとときを過ごしました。当日はほとんどの方が篠笛の音色は初体験。そのやさしい音色に時を忘れて聴き入っていました。

●出演者
篠笛奏者:狩野泰一さん

●演奏曲目
~篠笛~
塩屋俊監督・映画「種まく旅人~みのりの茶~」の挿入曲(3曲)
・A Journey to a Dream~Dear 臼杵~
・早春賦~篠笛が歌う~
・種まく旅人~みのりの茶~エンディングテーマ~

・赤とんぼ
・見上げてごらん夜の星を
・七つの子
・ふるさと
・荒城の月

~太鼓と笛のお囃子~
・登山囃子

~民謡~
・佐渡おけさ

~アンコール曲(篠笛)~
月の沙漠
里の秋
ふるさと

◆狩野泰一さんのプロフィール
1963年東京生まれ。13歳でドラムを始め、一橋大学在学中にライブ活動を開始する。ニューヨーク留学中、自己のアイデンティティーに目覚め帰国。1987年「鼓童」のメンバーになって以来、カーネギーホールを始めとする世界20カ国で1000回を超える公演に参加し、1997年に独立。佐渡島に暮らしながら日本古来の「篠笛」の可能性を広げ、2005年ヤマハからメジャーデビュー。自然でここちよい楽曲を発表し続けている。これまで、南こうせつ、サリナ・ジョーンズ、中西圭三、河村隆一など多くのア-ティストと共演し、塩屋俊監督の映画「種まく旅人~みのりの茶~」、舞台「HIKOBAE」の音楽を宮本貴奈と共に担当。近年は、欧米、インド、中東、アフリカ等活動の幅を世界に広げ、篠笛ワークショップも全国で展開している。

【Discography】
2005.6.22 メジャーデビューアルバム「Fish Dance」発表
2006.10.18 2ndアルバム「風うたう」発表
2010.3.24 3rdアルバム「しあわせに」発表
2010.9.15 4th アルバム「竹のうた」発表
2012.3公開 映画「種まく旅人~みのりの茶~」音楽担当

平成24年 8月11日(土) 第13回サロンコンサート
夏の暑さを吹き飛ばす、元気な演奏。

創部50年以上の歴史をもつ「別府商業高等学校ブラスバンド部」をステージに向かえ、その演奏を披露してもらいました。夏の暑さを吹き飛ばすようなパワフルな演奏に、観客の皆さんも元気をもらっているようでした。

●出演者
別府商業高等学校ブラスバンド部

●演奏曲目
1ハイ・スクール・マーチ
2演歌メドレー
3サウンド・オブ・ミュージック
4日本愛唱歌集
5テキーラ
6よろこびへ歩きだせ

●プロデュース
堀義孝

◆平成24年の主な活動
・高文連ブラスカーニバル 金賞受賞(第2位)
・第11回九州高文連吹奏楽大会
 優秀賞・グッドパフォーマンス賞受賞
・第25回大分県マーチングコンテスト
 パレードコンテスト部門 金賞受賞(第2位)
 フェスティバル部門 金賞受賞(第2位)
・第49回大分県吹奏楽コンクール 金賞受賞
・第57回九州吹奏楽コンクール 銅賞受賞
・第30回九州マーチングコンテスト
 パレードコンテスト部門銀賞受賞

平成24年 5月12日(土) 第12回サロンコンサート
春を謳歌する、軽やかなメロディー。

春風が心地よい5月、中津市出身のピアニスト「前川彩香さん」を迎え、クラシックのスタンダードから歌謡曲まで、幅広いレパートリーのピアノ独奏を楽しみました。また地元の川崎小学校に通う2年生「清原百合乃さん」のばヴァイオリン独奏にもたくさんの拍手をいただきました。

●出演者
ピアニスト:前川彩香さん
ヴァイオリン:清原百合乃さん
伴奏:清原尚子さん

●演奏曲目
1全員で春の歌をうたおう♪ 指揮:堀義孝先生
 うぐいす
 鯉のぼり
 せいくらべ
 茶摘み

2ヴァイオリン独奏 清原百合乃さん・伴奏 清原尚子さん

 コンチェルト ソナタ ホ短調~第1・2楽章~ (ベラチーニ)
 花(瀧廉太郎)

3ピアノ独奏 前川彩香さん
 子犬のワルツ(ショパン)
 ノクターンOp.9-2(ショパン)
 エリーゼのために(ベートーヴェン)
 トロイメライ(シューマン)
 愛燦燦(美空ひばり)
 この道(山田耕筰)
 夏のうたメドレー
 幻想即興曲(ショパン)

●プロデュース
堀義孝

◆前川彩香さんのプロフィール
中津市出身、大分県立芸術緑丘高等学校卒業、大分県立芸術文化短期大学卒業。
2002年 第10回「園田高弘賞ジュニアピアノコンクール」園田高弘賞受賞
2003年 第9回「鳥栖ピアノコンクール」優秀賞受賞
2006年 「園田高弘先生を偲ぶコンサート シリーズ?1」に出演
2008年 第6回「ヴェルデ音楽コンクール」大学・一般の部銅賞受賞
2010年 第8回「ヴェルデ音楽コンクール」大学・一般の部金賞・総合3位受賞
これまでに、前原貴子氏、千葉ゆかり氏、若松啓子氏、宮添奈央子氏、馬場和世氏の各氏に師事。現在、ピアノ講師、中津メールハーモニー、なのみコールの伴奏ピアニストを務める。

◆清原百合乃さんのプロフィール
現在、川崎小学校2年生。
大分県音楽コンクール「弦楽器の部・小学校低学年の部」3位受賞

平成24年 1月 5日(木) 第11回サロンコンサート
2012年の幕開けを飾るNew Yearコンサート!

2012年初めてのサロンコンサートは、国際的なピアニストである久保智史さんとソプラノ歌手の盛田麻央さんを迎え、オペラをはじめとしたクラシック音楽の一時をお楽しみいただきました。コンサート会場となった地域交流スペースには、繊細なピアノの音色と豊かな声量の歌声が響きわたりました。

●出演者
ピアニスト:久保智史さん
ソプラノ歌手:盛田麻央さん

●演奏曲目
エリック・サティ     第一ジムノペティ
エマニュエル・シャブリエ すべての花
             幸せの島

中田 喜直        さくら横ちょう
團 伊玖磨        藤の花
             紫陽花
             ひぐらし

清瀬 保二        子守歌 第二ピアノ曲集より
團 伊玖磨        はる
諸井 三郎        少年
三善 晃         駅

中田 喜直        悲しくなったときは
成田 為三        浜辺の歌

ガブリエル・フォーレ   月の光
             夢のあとで

ジャコモ・プッチーニ   アリア 「私のお父さん」
             オペラ ジャンニ・スキッキより
シャルル・グノー     アリア 「宝石の歌」
             オペラ ファウストより

●プロデュース
堀義孝

◆久保智史さんのプロフィール
大分県挾間町(現由布市)出身。大分県立芸術文化短期大学付属緑丘高等学校卒業後渡仏。ブーローニュ地方国立音楽院ピアノ科及びパリ国立高等音楽院にてピアノ科、室内楽科をそれぞれ最優秀で卒業。現在同音楽院オペラ伴奏科にて研鑽を積んでいる。 2011年Forum Musical(フランス ノルマンディー)にてチェロとピアノのデュオで優勝、あわせてロータリー財団大賞を受賞。2003年レクレドールコンクールにて一等賞。第51回全日本学生音楽コンクール中学生の部全国一位、あわせて野村賞を受賞。現在はパリを拠点に室内楽ピアニストとして活躍中。

◆盛田麻央さんのプロフィール
東京都出身。国立音楽大学声楽科卒業、同大学院修了。二期会オペラ研修所第52期マスタークラス修了。パリ・エコール・ノルマル音楽院を首席で卒業。パリ国立高等音楽院修士課程を最優秀の成績で卒業。第8回エレーナ・オブラスツォーヴァ国際ヤングオペラコンクール 第3位受賞。パリ国立音楽院オペラ モーツァルト作曲「魔笛」侍女1役、童子1役にて出演。モーツァルト作曲「フィガロの結婚」花娘1役にて二期会デビュー。コンサートでは、宗教曲のソプラノソリストとしてもフランスの多数の教会にて出演。二期会会員。

平成23年12月23日(木) 第10回サロンコンサート
クリスマスを彩る、オカリナのやさしいハーモニー。

2011年のクリスマスを盛り上げてくれたのは、やさしい響きで多くのファンを持つ「オカリナの調べ・みずぐるま」でした。アンサンブルを主体にクラシックをはじめとした幅広い演奏ジャンルが特徴のみずぐるまがこの日の演奏曲目として選んでくれたのは、誰にでも聞き覚えのある懐かしのメロディー。とくに「鐘のある丘」と「ふるさと」では、会場中の合唱となり、ホールには元気な歌声が響いていました。

●出演者
オカリナの調べ・みずぐるま:渡辺明子さん、上田惠子さん、田中真子さん、原山いづみさん

●演奏曲目
高原列車は行く
喜びも悲しみも幾歳月
蘇州夜曲
冬の夜
鐘の鳴る丘
ふるさと
ジングルベル
きよしこの夜
上を向いて歩こう
丘を越えて

●プロデュース
堀義孝

オカリナの調べ・みずぐるまのプロフィール
オカリナの音色に魅せられた仲間たちによって平成15年に設立。田園の中の水車が田畑を潤し豊かな実りを育むように、仲間たちとハーモニーを奏でることで豊かな心を共有したいという願いからサークル名を「みずぐるま」とする。アマチュアのサークルながら別府市社会教育関係団体の認定を受け、学校、病院、高齢者施設などの訪問活動、各種イベントへの参加、毎月1回の定例コンサートなどで活躍中。

平成23年10月30日(日) 第9回サロンコンサート
静かな秋の午後に響く、表現力豊かなソプラノとピアノ。

猛暑の夏もようやく影をひそめ始めた秋の静かな昼下がり。地域交流スペースに豊かなソプラノの歌声と軽やかなピアノの音色で圧倒されました。それぞれの独奏に先駆けて、観客全員が参加した「みんなで歌う秋の歌」も開催。お馴染みの秋の歌の数々が、静かな午後に響きわたっていました。

●出演者
ソプラノ歌手:首藤玲奈さん
ピアニスト:伊藤伸さん
指揮:堀義孝先生

●演奏曲目
1みんなで歌う秋の歌
 つき、虫の声、小さい秋みつけた、この道

2ソプラノ独唱
 納涼
 朧月夜~ソプラノとピアノのために~
 「SONGS」より小さな空

3ピアノ独奏
 憾み
 浜辺の歌変奏曲
 古き二つの映像より~吉原帰り~

4ソプラノ独奏
 くちなし
 赤とんぼ
 故郷

●プロデュース
堀義孝

◆首藤玲奈さんのプロフィール
大分県別府市出身。東京藝術大学音楽学部声楽科を経て同大学修士課程独唱科卒業。学部卒業時に同声会賞受賞、同記念演奏会出演。別府アルゲリッチ音楽祭第一回声楽マスタークラス受講。第14回宮日音楽コンクール最優秀賞及びグランプリ受賞、第28回飯塚新人音楽コンクール第二位、第78回日本音楽コンクール声楽部門(オペラ・アリア)第二位受賞。
大野和士オペラレクチャーコンサート出演。数多くの舞台で活躍する傍ら、ヘンデル「メサイア」ベートーヴェン「第九」メンデルスゾーン「ラウダ・シオン」等宗教曲のソリストも務める。二期会会員。

◆伊藤伸さんのプロフィール
秋田県横手市出身。桐朋学園音楽学部演奏学科卒業。2005年、ローマ・インターナショナルミュージックフェスティバルにてリサイタル出演。2006年、第12回フッペル平和祈念鳥栖ピアノコンクールコンチェルト大賞、併せてフッペルグランプリ受賞。ライプツィヒ・ユーロアーツミュージックフェスティバル参加、その際メンデルスゾーンハウスでコンサート出演。2007年、同フェスティバルにてリサイタル出演、シューマンハウスで演奏。第76回日本音楽コンクール第3位。2006年、2007年と桐朋学園大学成績優秀者によるスチューデンツコンサート出演。2009年、第78回日本音楽コンクール第1位、併せて野村賞、三宅賞、井口賞、河合賞、岩谷賞(聴衆賞)受賞。

平成23年 8月 6日(土) 第8回サロンコンサート
本格的なハーモニーで聴く、懐かしのあの曲。

若かりし頃、幼いとき、家族や友だちとともに歌ったあの懐かしい歌が、地域交流スペースにふたたび響きわたりました。豊かな歌声を披露してくれたのはオペラ歌手集団「みどりのそよ風」。クラシック歌手の本格的なハーモニーに刺激されたのか、会場のあちらこちらでは、懐かしげに歌を口ずさむ人たちの姿が見受けられました。

●出演者
永見政子とアンサンブル「みどりのそよ風」
ソプラノ歌手:永見政子さん、高椋彩子さん、松田玲さん
ピアニスト:永見響子さん

●演奏曲目
みどりのそよ風
かもめの水兵さん
金魚のひるね

荒城の月
私の町たけた
赤とんぼ
赤い靴
鐘の鳴る丘
ゆりかごの歌
 ふるさと

●プロデュース
堀義孝

◆永見政子さんのプロフィール
ソプラノオペラ歌手。大分県下はもとより、大坂、東京、イタリアなど多くの舞台で経験を積む。ファミリーアンサンブル「みどりのそよ風」を主宰。各地での演奏活動で活躍中。

平成23年 4月17日(日) 第7回サロンコンサート
春風のように心地よいソプラノに酔いしれるひととき。

暘谷城の桜のシーズンも終わり、日に日に春が深まりゆく季節。地域交流スペースにソプラノ歌手として多くの舞台で主役を務められてきた能村高子さんを招き、心躍る一時を過ごすことができました。始めてオペラを耳にする方々も多かったのですが、その豊かな歌声と繊細な感情表現に夢中で聴き入っていました。。

●出演者
ソプラノ歌手:野村高子さん
ピアニスト:佐藤リヱさん

●演奏曲目
1ソプラノ独奏
 早春賦
 かやの木山、ほか日本歌曲5曲

2ピアノ独奏
 モーツァルト ピアノソナタK330
 ドビッシー 「子どもの領分」より

3ソプラノ独奏
 プッチーニ ああ、いとしいお父様、ほかオペラアリア

●プロデュース
堀義孝

◆野村高子さんのプロフィール
オペラの主役であるプリマドンナを数多く演じる。音楽教室も主宰。さらに複数の合唱団の指揮、指導を行うなど、現役のディーヴァでありながら、後進の指導にも熱心に取り組んでいる。

平成22年12月23日(木) 第6回サロンコンサート
クリスマス気分をを盛り上げてくれた、子どもたちの好演。

2010年のクリスマスを盛り上げてくれたのは、地元日出町の音楽教室「サウンドポップミュージックスクール」の皆さんでした。とくに子どもたちによるハンドベルの演奏は見事で、ホール中に厳かな音色が響きわたり、聴く人々をやさしい気持ちにしてくれました。。

●出演者
ハンドベル演奏:サウンドポップミュージックスクール児童の皆さん
キーボード演奏:サウンドポップミュージックスクール生徒の皆さん
ピアノ独奏:末宗寛子さん
指揮:堀義孝先生

●演奏曲目
1みんなでクリスマスソングを歌おう
 赤鼻のトナカイ
 もみの木
 あわてんぼうのサンタクロース
 ジングルベル

2ハンドベル演奏
 きよしこの夜
 千の風にのって、ほか

3キーボードアンサンブル
 シングシング、ほか

4ピアノ独奏

5クリスマスソングを聴こう
 もろびとこぞりて
 神のみこは
 ホワイトクリスマス
 星に願いを
 牧人ひつじを

●プロデュース
堀義孝

平成22年10月21日(日) 第5回サロンコンサート
静かな秋の昼下がりに響く、バリトンの心地よい歌声。

深まり行く秋に開催されたサロンコンサートにお招きしたのは、日本を代表するバリトンオペラ歌手の馬場眞二さんとピアニストの渡邊麻実子さん。この季節に合わせ、選曲も滝廉太郎の作品を中心に落ち着いた雰囲気のものとなりました。低音の心地よい響きに、観客も時を忘れて聴き入っていました。。

●出演者
バリトン歌手:馬場眞二さん
ピアニスト:渡邊麻実子さん

●演奏曲目
荒城の月
箱根の山
メヌエット
憾み

●プロデュース
堀義孝

◆馬場眞二さんのプロフィール
大分県大分市生まれ。国立音楽大学音楽学部声楽学科卒業。同大学大学院音楽研究科声楽専攻修了。二期会オペラスタジオ第37期マスタークラス修了。オペラスタジオ修了時に優秀賞受賞。第32回北九州芸術祭にて大賞受賞。第15回飯塚新人音楽コンクールにて大賞、朝日新聞社賞、文部大臣奨励賞受賞。二期会新進声楽家の夕べ、日本オペラ協会日本歌曲連続演奏会、日本イタリア協会主催、日伊交歓ガラコンサート等のヴォーカルコンサートに出演。平成12年東京文化会館にて、日本演奏連盟主催によるソロリサイタルを開催。

◆渡邊麻実子さんのプロフィール
大分市出身。武蔵野音楽大学ピアノ専攻卒業。釈迦郡誠氏、奈良澪子氏に師事。ピアノソロ活動のほか大分県民オペラ、第九を歌う会、有名ソリスト・合唱団のピアノ伴奏者として活躍。

平成22年 8月 7日(土) 第4回サロンコンサート
涼しげな夏のメロディーと地元の中学生の名演!

日出町のコーラスグループ「日出・暘谷フラウエンコール」が歌う四季の歌を観客も一緒に口ずさむ、楽しいひとときを過ごしました。また地元の大神中学校に通う津軽三味線奏者、高松正希君。表情にはまだ幼さが残る彼ですが、ひとたびバチを振り下ろすとさすが免許皆伝の腕、その迫力に圧倒されました。

●出演者
合唱:日出・暘谷フラウエンコール
津軽三味線:皆伝 高松正希さん
伴奏:佐藤邦子
指揮:堀義孝

●演奏曲目
1夏を歌おう
 かもめの水兵さん、ほか3曲

2津軽三味線演奏
 津軽甚句、ほか5曲

3女声合唱で聴くふるさとの四季
 ふるさと
 春の小川
 おぼろ月夜
 鯉のぼり
 茶摘み
 夏は来ぬ
 我は海の子
 村祭り
 もみじ
 冬景色
 雪

●プロデュース
堀義孝

◆高松正希くんのプロフィール
日出町大神中学校2年(演奏当時)。6歳のころ、ビデオに録画されていたプロ奏者・上妻宏光の演奏に衝撃を受け、津軽三味線の奏者をめざし始める。別府市の高橋俊京花さんに師事。以降、高橋流伝位試験を次々にクリア。皆伝に合格し「高橋京龍星を名乗る。米国ワシントン、ニューヨークである高橋流の演奏会に出演。津軽三味線次世代のホープとしての期待も大きい。

平成22年 4月 4日(日) 第3回サロンコンサート
春風の中に軽やかに響くショパンの調べ。

ポーランドの生んだ作曲家・ピアニストのフレデリック・ショパンを記念し1927年に第1回が開催された、現在世界的に最も権威あるコンクールの一つである「ショパン国際ピアノコンクール」九州代表として活躍した新宅佐知子さんの生演奏を聴くことが出来る貴重な機会に、多くの観客が集まりました。

●出演者
ソプラノ歌手:阿部佳代さん
ピアニスト:新宅佐知子さん
ピアニスト:佐藤邦子さん

●演奏曲目
1みんなで春の歌をうたおう
 うぐいす
 春がきた
 春の小川、ほか

 

2ソプラノ独唱
 オペラ「フィガロの結婚」より 恋ってどんなものかしら、ほか

 

3ピアノ独奏
 ショパン バラード第2番へ長調、ほか

●プロデュース
堀義孝

◆阿部佳代さんのプロフィール
愛媛大学出身。大分県音楽コンクール声楽の部優秀賞。

◆新宅佐知子さんのプロフィール
2009年度ショパン国際ピアノコンクール九州代表。

◆佐藤邦子さんのプロフィール
エリザベート音楽大学出身。日出・暘谷フラウエンコール常任伴奏者。

平成21年12月20日(日) 第2回サロンコンサート
ホールに響く、クリスマスのメロディー。

地元で活躍する女声コーラスグループ「日出・暘谷フラウエンコール」によるクリスマスソングの数々、また最後には、参加者全員でクリスマスの歌を合唱する、とてもにぎやかなコンサートとなりました。

●出演者
ピアニスト:佐藤邦子さん
合唱:日出・暘谷フラウエンコール
エレクトーン奏者:末宗薫さん
指揮:堀義孝

●演奏曲目
1ソプラノ独唱
 アヴェマリア
 ラルゴ(樹木の陰で)
 あわてんぼうのサンタクロース

 

2アンサンブル クリスマス音楽
 星に願いを、ほか

 

3みんなでクリスマスの歌を歌いましょう
 ジングルベル
 もみの木
 赤鼻のトナカイ

●プロデュース
堀義孝

◆佐藤邦子さんのプロフィール
エリザベート音楽大学出身。日出・暘谷フラウエンコール常任伴奏者。


平成21年11月 1日(日) 第1回サロンコンサート
クラシック音楽を身近にする、サロンコンサート。

地域の人々に音楽のある豊かなひとときをお届けしたいと、施設を開放して開催される「暘谷苑サロンコンサート」。その記念すべき第一回目は、フランスを中心にヨーロッパの各国で活躍する世界的なピアニスト「久保智史」さんを招き、多くの人たちがはじめて聴く、その素晴らしいテクニックと豊かな表現力に圧倒されました。日出中学1年生(演奏当時)の森内茉子さんの演奏にも温かい拍手が送られていました。

●出演者
ピアニスト:久保智史さん
賛助出演:森内茉子さん(日出中学1年生)

●演奏曲目
森内茉子演奏
 メヌエット 滝廉太郎

久保智史演奏
 憾み 滝廉太郎
 バラード3番 ショパン
 ソナタD-Dur KV576 モーツアルト
 3つの練習曲 ドビュッシー
 エリーゼのために ベートーベン

●プロデュース
堀義孝

◆久保智史さんのプロフィール
大分県挾間町(現由布市)出身。大分県立芸術文化短期大学付属緑丘高等学校卒業後渡仏。ブーローニュ地方国立音楽院ピアノ科及びパリ国立高等音楽院にてピアノ科、室内楽科をそれぞれ最優秀で卒業。現在同音楽院オペラ伴奏科にて研鑽を積んでいる。
2011年Forum Musical(フランス ノルマンディー)にてチェロとピアノのデュオで優勝、あわせてロータリー財団大賞を受賞。2003年レクレドールコンクールにて一等賞。第51回全日本学生音楽コンクール中学生の部全国一位、あわせて野村賞を受賞。現在はパリを拠点に室内楽ピアニストとして活躍中。